ストレス過多で体調を崩すのは、本当にやばかった

f:id:wamudai:20210401132028j:image

こんにちは!

 

 

なゆたです!

 

 

今回のテーマは、「ストレスで体調不良になりやすい人はほんとにやばい!」です!

 

 

 

皆さんには、こんな症状がありませんか?

 

 

 

体の症状

 

頭痛、睡眠障害、貧血、めまい、疲労感、

 

動悸、息苦しさ。

 

 

 

心の症状

 

気分が落ち込む、イライラする、

 

怒りっぽくなる、やる気が出ない、

 

集中できない何に対しても興味が持てない。

 

 

 

以上の症状が3つ以上当てはまる人は、

 

ストレスを溜め込み過ぎてしまっている

 

可能性があります!



 

ストレスを溜め込む一方で、

 

ストレスの発散ができていない人は、

 

自律神経失調症うつ病になってしまう

 

可能性もあります!

 

 

 

日本ではうつ病は女性なら5人に1人、

 

男性なら10人に1人が、一生のうちに一度は

 

おちいる非常によく起こる病気です。

 

 

 

人が客観的にわからない病気なので、

 

とても、治療や理解してもらうのが

 

難しくもあります!

 

 

 

そうなってしまわないために、

 

今回は、ストレスを解消する方法を

 

紹介したいと思います!

 

 

 

1.甘いものを食べる

f:id:wamudai:20210401002903j:image

甘いものを食べることは、

 

ストレスを軽減するのに効果があることが

 

証明されています!

 

 

 

精神を安定させてくれる「セロトニン」という

 

神経伝達物質の合成に役立つために

 

糖質を取ることは、とても効果的なんです!

 

 

 

 

ストレスで集中力や、判断力が低下した時にも

 

効果的だと考えられています!

 

 

独立行政法人 農畜産業振興機構「糖や甘味が精神的ストレス応答に及ぼす影響」

 

 

 

2.ぐっすり眠る

f:id:wamudai:20210401002954j:image

体が休んでいても、脳が活性化されている

 

レム睡眠」の間は、怒りや恐怖などの情動が

 

抑制されるのです!

 

 

 

特に、6時間以上8時間未満の睡眠が適切だと

 

考えられています!自分が安眠できる寝具を

 

選ぶのも大切ですよ!

 

 


厚生労働省「健康づくりのための睡眠指針2014」

 

 

 

3.太陽の下で運動

f:id:wamudai:20210401003140j:image

日光を浴びることで精神安定物質である、

 

セロトニンの分泌を促進できます!

 

すると、脳が活発に働き、精神が安定したり、

 

安心感を覚えます!

 

 

 

運動といっても、激しいものではなく、

 

ジョギングなど、同じリズムを反復するような

 

運動がおすすめです!

 

 

ロッテ 噛むこと研究室「咀嚼とストレス解消のメカニズム」

 

 

 

 

4.親しい人と話して笑う!

f:id:wamudai:20210401003104j:image

人に話を聞いてもらうと

 

気持ちの整理ができたり、自然と解決策が

 

見えてきたりしますよね。

 

 

 

さらに関係のない話題で、

 

笑うこともストレス発散には効果的です!

 

 

 

5.趣味に没頭し日常を忘れる

f:id:wamudai:20210401003218j:image

好きな映画や小説、ゲーム、YouTube などの

 

娯楽に触れたり、音楽を聴いたり演奏したり、

 

スポーツに励んだり、様々な趣味が

 

ありますよね!

 

 

 

自分に合った方法でストレスを

 

解消しましょう!オンオフの切り替えを

 

することで仕事への意欲もさらに高まります!

 

 

 

また、共通の趣味を持つ人と関わることで

 

生活が豊かになりますよ!

 

 

 

 

今回はストレス過多で体調を崩す前に、

 

ストレスを発散するための方法について

 

話してきました!

 

 

 

少しでも、あなたの役に立てば、嬉しいです!

 

 

 

最後まで見てくださり、

 

ありがとうございました!